Recto
スポーツアロマ × メンタル
コンディショニングサロン レクト
カラダの声。ココロの声
届いていますか
カラダが整うとココロが整う
ココロが整うとカラダが整う
明日の元気のために
身体と心のメンテナンスを
トップアスリートからスポーツ愛好家、
美と健康、メンタルを整えたい方まで
サポートします
MENU
スポーツアロマケア
精油(アロマ)の持つ香りや薬理作用を活かし動きやすい身体、ベストコンディションを
キープ出来るように整えます。
■痛みの緩和
■早期疲労回復
■怪我の予防
■老廃物の排泄
■メンタルコンディション
■競技能力を高めパフォーマンス向上
■疲労した心身のリカバリー
■自律神経の調整
などの効果が期待出来ます。
身体を酷使するアスリートは、トレーニングする事と同じように身体のケアをとても大切にしています。
Rectoオリジナルテクニックで目的、症状に合わせてストレッチ、筋肉の走行、関節の動きに基づき筋肉の深部までアプローチします。
アスリートだけでなく肩こり、疲労回復、日々の疲れが取れない方、身体の動きを改善されたい方、
身体のメンテナンスをされたい方にもオススメです
カッピング(吸玉)もご希望に合わせて致します。
体質改善漢方経絡トリートメント
東洋医学の五行説に基づいたカウンセリングを行い漢方アロマオイルを選択していきます。
経絡、ツボ、カッピングを用いた全身オイルトリートメント。
東洋医学の思想に基づき、身体の内側、外側から身体のバランスをオイルトリートメント(マッサージ)で整えます。
リラクゼーションアロマ
リラクゼーション効果の高いアロマリンパトリートメント(マッサージ)。
心地よいタッチとリズムで筋肉をほぐしリンパ液、血液を押し流していきます。
心身の緊張を緩めアプローチしていきます。
身体の不調の改善、リラックスされたい方にオススメです。
自律神経バランシング(背中+ヘッド)
東洋医学の五行説に基づいたカウンセリングを行い漢方アロマオイルを選択していきます。
神経節に働きかけ自律神経走行に沿って身体のバランスをオイルトリートメントで調整します。
ストレスと緊張をためやすいヘッドへのアプローチと合わせて行います。
造顔フェイシャル
オールハンドのフェイシャルリンパで
お顔のツボ刺激をしながら
老廃物を排出して血行を促進していきます。
そして、お顔用のカッピングで
軽く吸引しながら新陳代謝を促し
むくみやくすみを改善していきます。
新たなエイジング美容法としても注目されています。
最後に
顔筋マッサージでお顔のコリをほぐしていきます。
筋肉に蓄積した老廃物の排出を促すことで、小顔効果やリフトアップが期待できます。
フェイスラインを整えて
くすみのない透明感なお肌へと。
全コースパック・ヘッドスパ付。
◇スポーツアロマ
競技能力やパフォーマンスの向上、
ケガの予防、早期疲労回復の手助けなど目的として行います。
精油の持つ薬理効果を重視する事もある為
アロマテラピーではあまり
使わない精油を使う事も多くあります。
精油の濃度は高めで行います。
ウォーミングアップ、
クールダウンによって
精油の選択やアプローチの仕方も
変わります。
筋肉を意識したアプローチに加え
ストレッチの組み合わせ。
使いやすい身体へと導きます。
◇アロマテラピー
心身のリフレッシュやリラックス、健康維持やストレスケア、
美容効果に役立てる事を目的とします。
心地よいタッチとリズムで筋肉をほぐし
滞っているリンパや血液を流し
体内の老廃物を排泄させる為
冷えや浮腫、肩こりなどにも有効です。
濃度は低めで行います。
植物の香りに包まれ心身の緊張を緩め
癒し効果、
リラクゼーション効果を高めます。
スポーツアロマと
アロマテラピーの違い
どちらも植物の薬効成分を活用した自然療法ということは同じですが活用する目的が異なってきます。
⏩NEXT
サロンからのお知らせ
コロナウイルス感染予防対策として
サロン内の消毒・清掃・マスクの着用を徹底しております。
お客様の安全と健康維持、感染防止のため
予約時間の間隔を取らせて頂いております。
またお客様には来店の際、手洗いのご協力を
お願いしております。
どうぞご理解・ご協力をお願い申し上げます。
スポーツアロマ×メンタルコンディショニングサロン Recto 【map】
Google Maps のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Google Maps の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google Maps のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.